55件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

石狩市議会 2018-02-23 02月23日-議案説明、質疑-01号

なお、介護保険料率改定案につきましては、介護保険事業計画等作成委員会から妥当であるとの答申を受けていることを申し添えます。 次に、議案第24号は、指定居宅介護支援事業者指定権限が、新年度より北海道から市に移譲されることに伴い、当該事業者を市が指定する際の人員及び運営に関する基準を定めるとともに、関係する条例について所要の改正を行おうとするものであります。 

石狩市議会 2017-12-07 12月07日-一般質問-03号

今後とも先ほど申し上げました所管委員会並びに市介護保険事業計画等策定委員会パブリックコメントでの御意見を踏まえつつ、計画策定してまいりたいと存じます。 私から以上でございます。 ○議長日下部勝義) 4番蜂谷議員。 ◆4番(蜂谷三雄) 北海道の標茶町というところで、いわゆる介護にかかわる生活援助サービスというのがありますね。これを月101回行ったそうであります。 

根室市議会 2017-03-14 03月14日-03号

今後につきましては、第7期介護保険事業計画等策定に当たりまして、市民や介護事業者へのアンケート調査などを実施し、在宅介護に係るニーズを的確に捉えるとともに、結果について検証作業を行ってまいりたいと、また今後の国の動向にも充分注視し、取り組みについて反映させてまいりたいというふうに考えてございます。 ○議長田塚不二男君)  北川君。 ◆(北川實君)  ありがとうございます。 

根室市議会 2016-03-10 03月10日-03号

3つ目には、根室市の現在の支援策、いわゆる高齢者保健福祉計画介護保険事業計画等ひとり暮らし高齢者等が抱える生活課題について、どの程度対応できると考えているのか見解を伺います。また、その制度から外れる生活課題をどのように考えているのかもお聞かせください。 最後に、安心して住み続けられる支援方策とその位置づけについて質問いたします。 

石狩市議会 2014-12-03 12月03日-一般質問-02号

介護保険料の見直しにつきましては、現在、国において、介護サービス事業者に支払われる報酬単価や、先の伊関議員にお答えいたしました低所得者への軽減措置等について審議を行っておりますことから、まだ、正確な金額についてお答えはできませんが、介護認定者数の増加に伴う介護サービスの利用の自然増を勘案しますと、介護保険料基本額につきましては、月額5,100円から5,300円と見込んでおり、先日、開催されました介護保険事業計画等作成委員会

石狩市議会 2014-09-16 09月16日-一般質問-02号

これら計画と実績との乖離に対します課題解消に向けた取り組みといたしましては、現在、実施しているアンケート等を検証しながら、要支援介護認定者、そして、家族などがどのようなサービスを必要としているかをしっかり把握するとともに、本市の人口形態認定者数の推移、介護給付費の伸びや今回の法律改正等を勘案し、それらのニーズに合った介護サービス計画など、介護保険事業計画等作成委員会の御意見なども踏まえながら、

石狩市議会 2014-06-18 06月18日-一般質問-03号

いずれにいたしましても、現在、開催されております介護保険事業計画等作成委員会におきまして、平成27年度からの3カ年計画であります第6期計画策定に向け、介護サービスごと必要量見込み推計や、その介護サービス確保する方策を始め、サービス提供に伴う介護保険料試算など、総合的な議論の中で検討されるものと認識をしております。 私からは以上です。 ○議長青山祐幸) 鎌田教育長

石狩市議会 2014-06-17 06月17日-一般質問-02号

NPO、民間事業者等やボランティアの方生活支援サービス、さらには、住民主体の交流の場など、社会資源確保には時間を要するものと考えておりますが、予防給付から地域支援事業への移行期の中で、これらの検討事項も踏まえ、関係機関との協議や、第6期介護保険事業計画等作成委員会において審議をお願いしてまいりたいと考えております。 

石狩市議会 2014-03-04 03月04日-一般質問-02号

次に、浜益区の特別養護老人ホームあいどまり増設についてでありますけれども、今後開催されます介護保険事業計画等作成委員会におきまして、平成27年度からの第6期介護保険事業計画策定に向けて、介護サービスごとの必要な量の見込みやその確保方策等、さらには、サービス提供に伴う介護保険料試算など、総合的な議論の中で検討されるものと認識をしております。 

石狩市議会 2013-06-18 06月18日-一般質問-02号

浜益区の特別養護老人ホームあいどまりは、現在20床で運営しており、広域型特養に向けた50床などの増設については、圏域調整介護保険料への影響など課題も多く、第5期の介護保険事業計画策定時において、高齢者福祉施設整備状況や、介護給付費見込みなど、介護保険事業計画等作成委員会において、総合的な検討審議をいただき、特別養護老人ホームあいどまりについては9床、認知症グループホームなごみについては2床、

恵庭市議会 2012-06-14 06月14日-04号

◆2番(野沢宏紀議員) 建設部関係だけじゃなくて、先ほどから言っている部分については、やはり、高齢者の今後の住みやすさ等にも関わってきますが、この歩道補修促進等については、先ほど、市長も出すと言われていた、第5期の恵庭市高齢者保健福祉計画、それから介護保険事業計画等にもあって、道路・歩道等整備推進ということで、高齢者等が自由に外出し社会参加できるよう、歩道の拡幅、段差の解消など、安全性・利便性

石狩市議会 2011-12-07 12月07日-一般質問-03号

最初に、第5期の介護保険料の考え方でありますが、現在、議員質問の中にもありましたように、介護保険事業計画等作成委員会において審議中でございますので、詳細についてはその結果を待つことになりますが、基本的には、第5期計画期間である3年間の介護保険給付費推計し、それに対する65歳以上の第1号被保険者保険料がどのくらいになるかにより決定することになります。 

石狩市議会 2011-03-08 03月08日-一般質問-03号

また、次期計画保険料見込みにつきましては、今後の第5期介護保険事業計画等作成委員会審議を待たなければなりませんが、単純な自然増のみでの推計額では、200円から300円程度の上昇が見込まれ、現行保険料月額4,300円を上回ることが想定されますことから、作成委員会においてはできるだけ大きな負担とならないよう、介護給付費準備基金の取り崩しなど上昇を抑える手法なども含めて、慎重に検討していかなければならないと

稚内市議会 2010-06-16 06月16日-02号

新しい高齢者像に対する支援構築につきましては、今後の国の動向を注視するとともに、次期稚内介護保険事業計画等策定に向けて実施するアンケートなどの活用によって、多様化するニーズを的確に把握してまいりたいと思っております。 以上、鈴木議員の御質問にお答えいたしました。 ○議長山田繁春君) :高木病院事業管理者

石狩市議会 2010-06-16 06月16日-一般質問-03号

次期、第5期の介護保険料につきましては、23年度に策定作業に入る介護保険事業計画等作成委員会においての審議を待つことになりますが、御指摘のように、サービス提供に伴う給付費保険料は、増加すればするほど上昇するという相関関係にございますことから、介護予防事業充実介護給付費適正化、さらには在宅サービスの拡充など、多角的に対策を講じながら保険料上昇を可能な限り抑える必要があると考えているところでございます